
実は私…2年ほどmogumoを愛用しています。
mogumoは冷凍幼児食の定期宅配サービスです。
- 仕事や用事で帰宅が遅くなった時
- 体調不良な時
- 他の人にご飯を頼むとき
そんな時に食事の用意するのは本当に大変。
自分の分は、まぁ、適当でも良いとして…
子供には手作りを感じる温かい食事を与えたい、それが母心ですよね。
でも、冷凍庫にmogumoがあれば…
レンジで温めるだけで美味しいおかずが完成します!
しかも、管理栄養士が監修しているので栄養面の心配もありません。
この記事ではmogumoが気になっている方にむけて、
利用者目線だからこそ伝えられるおすすめポイントと気になるところ(デメリット)をお教えします。



50%OFFのお買い得なお試しセットもあるから、ぜひチェックしてね!
mogumo 利用のきっかけは2人目の出産


臨月の私は、入院中お家に残される旦那と息子(当時3歳)の心配をしていました。
旦那は料理が全くできません。子供にちゃんとご飯を食べさせられるだろうか…?
そんな時偶然、目に入った広告でmogumoのお試しセットを知りました。



これならレンジで温めるだけでメインおかずができて…
あとはご飯があればなんとかなるのでは!?
あっ、息子の好きなうどんもある!
そう思い、即購入!このお試しセットのおかげで、入院期間をなんとか乗り越えられました。
そして、今現在も家事に仕事に忙しい私を支えてくれています。



ありがとう mogumo!
続いて、私が今も継続して利用している理由をおすすめポイントとしてお教えします。
mogumo 好きなところ・おすすめポイント


豊富なメニューから自分で選べる
現在のメニューは30種類以上。好きなメニューを選べるから子供の好き嫌いに対応できます。
個人的にお魚メニューが豊富なのもありがたいです。
栄養面もきちんと考えられている
管理栄養士が監修しているから、子供に必要な栄養を考えたメニューばかり。
献立に合わせて「今日はお野菜が足りないから野菜たっぷりスープにしよう」「今日はお肉でタンパク質をしっかりとろう」など考えながらmogumoを1品チョイスするのも賢い使い方です。
きちんと、美味しい
初めてのメニューは少し味見するようにしていますが、本当に美味しいです。
レトルトでは無い手作りの味がちゃんとします。
温めてから袋を開けるときは良い香りがして、自分も食べたくなります。
勿体無いので我慢していますが…(笑)
家事の時短につながって心にゆとりができる
ここが一番のメリット!
レンジで3分ほど温めるだけで完成するので、食事の準備が大幅に時短できます。
余裕ができることでストレスが軽減され、笑顔でいられることにつながっています。
mogumo 気になるところ(デメリット
値段が高い、これに尽きる。
仕方がないところなのですが、自炊やスーパーのお惣菜に比べると高いです。
でも、溜まったポイントで割引をうけたり、6回継続を約束することで1000ポイントがもらえて送料が無料になる「頑張るママの応援プラン」で少しカバーすることもできます。
正直、お高いなと思うのですが、子育てにゆとりを持つために必要な出費だと思い継続しています。



お金をかけた分は他のところで節約してカバーしよう!
良かったら私の節約に関する記事を読んでみて。
mogumo これから期待しているところ
今でも満足はしているのですが、子供が大好きなメニューの代表格!ハンバーグを作って欲しいですね。
もともとメニューは多いのですが、まだハンバーグが無いんですよね…。
また、季節を感じられる限定メニューがあっても楽しいかも!
あとは…人参が星になってるとか、子供の喜びそうな「見た目のひと工夫」があれば完璧だと思います。



子供のテンションがあがるメニューの開発、ぜひぜひよろしくお願いします!
【まとめ】まずはお試しセットを購入してみて!
いかがでしたか?
mogumoは管理栄養士が監修した冷凍幼児食の定期宅配サービス。
美味しくて、栄養満点な食事を時短で用意することができます。
ここまで読んで見て、mogumoを試してみたいなと思ったら、ぜひ
初回半額のお試しセットを購入してみてください。
試してみて万が一、一つも食べてくれなかった場合などは全額返金保証もあります。
解約する場合は期日までに電話かメールでの連絡が必要ですよ!
頑張るママにゆとりを届けるmogumo。ぜひ試してみてね!
\ 全額返金保証つき /